ENGROSSの特徴!なぜ継続割引があるの?

学習塾ENGROSSでは継続割引制度というものを導入しています。簡単に言えば、1年間ENGROSSに通い続けた場合、価格が5%割引になるというものです。この継続割引制度は最大20%まで割引されます。1年経つと5%ずつ割引されるので、4年間通うことになると最大の20%割引がされるというものです。「なんでこんな制度を作ったのか」と言われるので、それについて説明したいと思います。

目次

長期割引制度について

まずはENGROSSの長期割引制度についてです。これは1年経つと自動的に授業料が5%割引になる制度で、その後1年ごとに割引が5%ずつ増えていきます。最大20%割引なので入塾から4年経つと20%授業料が割引になる制度です。

一応注意事項としては集団個別授業コースを受けるというのが前提になります。当塾は集団個別授業と1対1個別授業(1コマ80分)があるのですが、1対1個別授業のみの場合は割引対象になりません。それどころか1対1個別授業のみだと管理費3,850円がかかってしまうので、正直おすすめもしていません。個別指導のみを受けたい方は別の塾に通う方が良いのかなと思います。

なので、当塾にお越しになる方には説明するのですが、個別授業をメインに受けたいという方もまずは1日でも良いので集団個別授業の方をとってくださいと伝えています。後々のことを考えてもその方がお得なケースが多いです。

なんでこんな制度に?

さて、ではなぜこんな制度を作ったのでしょうか。メインの理由は3つです。

  • 大学受験まで安心して通える塾にしたいから
  • 長く通う方を増やしたいため
  • 新規の人ばかり得する制度ってどうなの?という思いがあるから

①大学受験まで安心して通える塾にしたいから

塾を始めるタイミングでまず思ったのはメインを大学受験にしたいということでした。もちろん高校受験や中学受験も大事なのですが、受験といえばやっぱり大学受験が主となります。大学をどこにするかで人生が決まる・・・というのは言い過ぎかもしれないですが、でも大学・学部をどこにしたかによってその後の人生はある程度決まっていくと言えると思います。

もちろん中学生や小学生も大事ではありますが、せっかくなら大学受験まで面倒を見てあげたいというのが一番です。そうなると、小学生や中学生から入る生徒は必然的に長く塾に通うことになります。とはいえ、塾代というのも中々馬鹿にならない費用がかかります。また、受験生になると特に費用が嵩んでしまうものです。そこで、大学受験まで費用面でも安心して通ってもらうためには、年々安くなる制度を作っておく方がご家庭的にも良いかと思って制度設計しています。

長く通う方を増やしたいため

上記と被るといえば被るんですが、やっぱり塾をやる以上、長く通う生徒を増やしたいというのがあります。もちろん経営的な安定性というのもあるんですが、それ以上によく知っている生徒の方が教えやすいし、お互いにコミュニケーションもとりやすくなるからです。中学生からずっと知っている子であれば、性格や考え方、この子には今何をしてあげるべきかというのがわかってきます。これが1年ほどの付き合いになるとやっぱり手探りな状況が増えていくわけです。また、塾的にも長く通ってくれることで、安心して教えることにもなります。小学生から入ってくれると、その先の中学生のことを見据えて勉強を進めることができますし、中学生のうちから高校に入ってからの仕込みもできます。次の段階にいっても困らないような体制づくりがしやすいのです。

これが受験間近に入塾してくるとなると、やっぱり目の前の受験を意識して進めないといけなくなるわけで、「あーもう少し早くきてくれたらもっと上にいけたなぁ」と思う生徒も過去にもいました。

というわけでできるだけ長く通ってくれることで塾としては指導がめちゃくちゃやりやすくなります。その一方で、長く通うことになればご家庭には金銭的負担が増えるというのも事実。これを少しでもなんとかするには割引制度が必要だったというわけです。

新規の人ばかり得する制度ってどうなの?という思いがあるから

とまぁここまで書いてきましたが、一番の理由はこの3番目です。世の中なんでもそうですが、新規で契約する時には無料や割引がたくさんあるのに、長く使うことでお得になることって少なすぎじゃないですか

携帯電話の契約にしろ、インターネットの契約にしろ、最初は無料とか割引とか多いんですよ。でも長く使っても全然お得になることないですよね。これって消費者としてはどうも引っかかるわけです。長く使うと割引もなくなって高い料金を支払うことになります。長く使っている方が経営に貢献しているはずなのに、それに対する見返りが少なすぎはしないですか笑。

そんな個人的な思いを持っていたので、塾を始めるにあたってとりあえず新規の人よりも長く通ってくれた人がお得になる制度を作ってみたというのが本音です。ちなみに中学生・高校生で料金を変えていないのも同じ思いがあります。だって一番大事な3年生だけ高くするってやっぱ嫌じゃないですか。保護者の方にとっても3年生が一番大事な時期って塾側もわかっているから、多少費用が高くなっても文句言いづらいでしょって裏の意図がやっぱりあると思うんですよね。なのでENGROSSでは中学生3年間・高校3年間は同じ料金設定にしています。

また、ENGROSSでは季節講習なしなので、年間費用も月額×12ヶ月分をして貰えば出てくるのでわかりやすい設計にしています。(1対1個別指導はオプションで追加になりますが、別にこちらをメインでとってもらう必要もないので基本は集団個別指導で大丈夫です。)

経営的には良くないらしいけど・・・

ちなみに世の中の商売がなぜ新規の顧客を手厚く保護するかというと、そりゃ経営的にはその方が良いからです。フィットネスジムなんかもそうですが、長く会員になっているけど使っていない人がいるから成立しているという商売もありますからね。

そういう意味では経営的に向いていないことをやっているのは確かですが、まぁでも長期割引制度は絶対作ると決めていたので、システム化してしまいました笑。

ちなみ初年度はちょっとお得に

ここまで長期の人をお得にしたいという思いを書いておきながら、最後にこんなことを書くのはちょっと良くないんですが笑、そうはいっても初年度は長く通おうにも通えないじゃないかとなります。

というわけで、開校時のみは初年度の人も割引制度を設けています。特に4/26(土)までに体験申し込みをしてくれた方には最初から最大割引の20%OFFを適用しますので、この機会に是非どうぞ。

体験に来てくださった保護者の方には伝えていきますが、この最初から最大割引20%OFFは本当に最初だけなので、早めにお越しくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次