-
2025年9月日程のお知らせ
2025年9月のカレンダーは以下の通りです。 9月23日(火・祝)はお休みになりますの… -
【文系選択を考えている高1生へ】日本史探究・世界史探究はかなり大変!数学苦手だから文系選択は要注意!
多くの高校生は1年時にこれからの進路を決める大きな選択があります。文系理系の選… -
2025年8月日程のお知らせ
2025年8月のカレンダーは以下の通りです。 8/10(日)〜8/17(日)はお盆休みとなりま… -
7月3連休の授業日のお知らせ(7/19(土)休み・7/21(月)通常授業)
7月19日(土)〜7月21日(月)の授業予定日のお知らせです。 日付7/19(土)7/20(日)7/21… -
文章読解力をつけよう!国語が苦手な人がやるべき勉強法は?
「文章が読めない。」「読んでみたけど内容がわからない。」 国語が苦手という生徒… -
2025年6月日程のお知らせ
2025年6月のカレンダーは以下の通りです。 6/27(金)はお休みとなりますのでご注意… -
「めんどくさい」と「難しい」は別!勉強は基礎・基本を大事にしよう!
勉強している時に生徒が頻繁に「難しい」と言ってくることがあります。 もちろん、… -
【高校生向け】関関同立・旧帝大に受かる人がやっている勉強の始め方
「関関同立」や「旧帝大」って、聞いたことはあるけど、実際にどんな勉強をすれば… -
GW期間の授業(お休み)のお知らせ
GW期間の休業のお知らせです。ゴールデンウィークは以下の日程で授業を行います。 … -
高校英語は中学英語との違い!?品詞の意識と文型の重要性
中学生から高校生になると、勉強もこれまでとは少し変わってきます。中学の時は苦…